婚約指輪・結婚指輪

プロポーズに記念品・指輪なし?婚約事情を再調査

katelyn-macmillan-X1504kwZTnI-unsplash.jpg

皆さんは、プロポーズといえばどのようなイメージをお持ちでしょうか。
しかし「男性が片膝をついて、女性に指輪を渡す」「高級レストラン」「夜景」などが一般的なイメージではないでしょうか。
近年では、婚約記念品を渡さない、指輪なしという場合も増えているということですが、どのような理由からなのでしょうか。

今回は、「ゼクシィ結婚トレンド調査2019」の結果をもとに、現代の婚約記念品事情を見ていきたいと思います。

◆調査対象
北海道、青森・秋田・岩手、宮城・山形、福島、茨城・栃木・群馬、首都圏、新潟、長野・山梨、富山・石川・福井、静岡、東海、関西、岡山・広島・山口・鳥取・島根、四国、九州の2015年4月~2016年3月に結婚(挙式、披露宴・披露パーティ)をした、もしくは結婚予定があった『ゼクシィ』読者のうち、エリアごとにランダムサンプリングした人々

婚約指輪を贈った男性は約7割

コラム24④ (2).jpg

プロポーズは、2010年以降は8割以上が男性から女性にされており、1割程度が「プロポーズをしなかった・されなかった」結果となっています。
また、婚約記念品(主に婚約指輪)のあり・なしについては、今回の調査では以下のような結果となりました。

●婚約記念品の「あった」人・・・・74%
●婚約記念品の「なかった」人・・・25.9%

プロポーズに関しては9割程度が行っていますが、「記念品あり」のプロポーズになってくると少し割合が減ってくるようです。

コラム23③.jpg

では、どのような理由で「婚約指輪あり」、「婚約指輪なし」が決まるのでしょうか。
結婚を決めた女性に「当時の婚約指輪に対する考え」を尋ねたところ、全国平均では以下のような答えが出ています。
※複数回答可

●「昔からあこがれていた」・・・・・・・・・・・・51.8%
●「婚約の証としてつけていたい」・・・・・・・34.7%
●「婚約指輪にお金をかけるのはもったいない」・・・28.2%
●「高額なものをもらうのは申し訳ない」・・・・・・26%

半数以上が「昔からあこがれていた」という結果になっており、女性からするとプロポーズの際に男性から婚約指輪をもらうことを期待していることがわかります。
一方で「婚約指輪なし」になるのは、男性のお財布事情に遠慮した女性の謙虚な気持ちが働いているためと考えられます。
また、今回のアンケートでは複数回答が可能なので、「憧れてはいるけれど、高額なものをもらうのは申し訳ない」と答えた方や、「お金をかけるのはもったいないけれど、婚約の証として貰いたい」という方もみられます。

プロポーズに「婚約指輪なし」の理由

コラム26①.jpg

「婚約記念品がなかった(婚約指輪なし)」と答えた25.9%の人の理由としては、以下のようなものが挙げられます。

全国平均:
●「お金がもったいないから」・・・・・・・33.3%
●「婚約指輪に意味を感じないから」・・・・18.4%
●「結納しなかったので必要なかった」・・・19.9%

「お金がもったいない」という答えが最も多く、お金を結婚式の費用や将来に回したいなどといったことがあります。
2番目に多い「婚約指輪の必要性がない」というのは、結婚しても共働きや核家族の夫婦が増え、伝統的な「嫁ぐ」「家に入る」といった結納、婚約のもつ意味が変化したためと考えられます。
特に首都圏では他の県と比べると、婚約指輪自体「欲しくない」女性が14.2%と比較的高く、「相手に悪いから」が6.2%と比較的低くなっています。
女性が社会に出て働くことで自立し、婚約指輪を受け取らなくなってきたからかもしれません。

では、「婚約指輪なし」の割合が増えているということは、婚約指輪の購入する際の値段にも影響があるのでしょうか。
全国平均は以下のようになっています。

●30~40万円未満・・・28.1%
●20~30万円未満・・・20.5%
●40~50万円未満・・・15.5%

特に30~40万円の割合が3割と多く、平均39.4万円となっています。
このことから婚約指輪の購入金額に関しては、現代でも比較的高いことがわかります。「お金がもったいない」というのは、言い換えれば婚約指輪を買う場合は、それなりに金額を出して買うということでもあるのかもしれません。

プロポーズの「記念品・婚約指輪なし」についてのまとめ

コラム33テスト2.jpg

いかがだったでしょうか。結婚を意識するまでは他人事で済ませていたプロポーズも、いざ自分の番となると周りが気になってくるものですね。
いらないという女性でも、イメージのなかで期待している場合も多いかと思います。婚約指輪ではなくても、何かカタチの残るものを贈るのが良いと思います。
そのほか、ブライダルリング専門店のマリアージュ エントでは、婚約指輪・結婚指輪に関するご相談も受け付けています。

マリアージュ エントのプロポーズ

経験豊かなスタッフがプロポーズをサポート。デザインを後からおふたりで決めるサプライズプロポーズプランもございます。

サプライズプロポーズはこちらから 豊富なデザインの婚約指輪はこちらから
プロポーズのための婚約指輪




プロポーズや婚約指輪について関連するコラムはこちら

海辺のカップル
プロポーズに人気の場所は?

プロポーズに向けて、彼女の要望や希望はできるだけ聞いてあげたいですね。彼女に直接聞ければよいのですが、それでは彼女...

more
婚約指輪の人気のデザイン
婚約指輪の人気のデザインとは

装身具には様々な種類がありますが、婚約指輪は人生で唯一無二の存在となる重要な物です。それまでに通常のアクセサリーとし...

more
記事の一覧へ

ご来店予約

初回ご予約来店特典アコヤ本真珠プチネックレス プレゼント

初回ご予約来店特典

アコヤ本真珠
プチネックレス プレゼント

土日・祝日や時間帯によって混み合う場合がございます。事前にご予約いただくと、待ち時間が少なくスムーズにご案内が可能です。

ご来店予約
ページトップへ戻る