サプライズプロポーズ

男性必見!成功に導くためのクリスマスプロポーズとは

男性必見!成功に導くためのクリスマスプロポーズとは

プロポーズする時期は、おふたりの気持ちの盛り上がりや環境によって様々ですが、多くのカップルに人気の時期というものがあります。 過ごしやすい気候の時期はお互いの気持ちが落ち着いているということもあり、4~6月と10~11月はプロポーズの多い時期です。
そんな中でも1年で最もプロポーズが集中する時期はクリスマスです。
クリスマスは何もプロポーズを計画しているカップルに限らず多くの恋人たちがクリスマスプランを計画します。
テーマパークや夜景のきれいな場所で・・・と思いがちですが、周りがガヤガヤした場所できちんと気持ちが伝えられるでしょうか。手元がよく見えないほど暗い場所で、指輪をきちんと渡すことができるでしょうか。手紙やメッセージカードを渡したとしても、ちゃんと読んでもらえるでしょうか。
一番大事な点として、『ご自分の気持ちを落ち着いて正しく伝えられる』場所が良いと思います。 もしふたりにとってそこが思い出の場所であれば、実際にプロポーズをする事をしっかりと想像して、理想のシチュエーションを考えなければなりません。

一大イベントを逃さず、成功に導くためのクリスマスプロポーズをご紹介します。

場所から選ぶシチュエーション作り、クリスマスに人気のプロポーズプラン5選!

場所から選ぶシチュエーション作り、クリスマスに人気のプロポーズプラン5選!

女性が想い描いているプロポーズは、男性が想像している以上に崇高で特別な憧れの瞬間です。 そしてそれは結婚後もずっと語られるものなので、素敵なプロポーズであるべきです。 クリスマスにプロポーズする場合の場所選びのポイントは

①言葉をきちんと伝えられる場所
②手元がよく見える適度な明るさのある場所
③クリスマスの特別感を感じられる場所
④指輪やプレゼントをタイミングよく渡すことができる場所
⑤返事をしっかりともらえる場所

これらの条件をクリアできる場所でプロポーズをするのがおすすめです。

1.自宅でクリスマスプロポーズ

今回はこれらの条件をもとに、クリスマスでよく使われる場所を参考例やアイデア、チェックポイントとともに5つ場所と指輪の選び方を提案いたします。

自宅でクリスマスプロポーズ

【プロポーズのポイント】

・クリスマス演出の事前準備
・婚約指輪、プレゼント、花束の渡し方

最も多く選ばれるプロポーズの場所は自宅です。自宅は最高のプライベート空間なので、周りの目を気にする必要がなく、気持ちを落ち着いて伝える場所として最適となります。デメリットは事前にクリスマスの特別感を演出する、飾り付けや食事、プロポーズにあった雰囲気を自分で用意する必要があります。
自宅でクリスマスにプロポーズをする場合は、手抜き感がでてしまわない様に準備しましょう。
そこで、サプライズ演出を手伝ってくれる、自宅でできるおすすめのアイデアを何点かご紹介します。

【クリスマスの自宅プロポーズ、サプライズアイデア】

花束のお届けと同時花束のお届けと同時に

自宅に花束を届けてくれるサービスはサプライズの一つとしておすすめです。
花束の到着時をプロポーズのタイミングにします。
指輪とプロポーズの言葉を添えることで、自宅にいながらサプライズ演出をすることができます。



イルミネーション・アロマキャンドルイルミネーション・アロマキャンドル

数ある装飾の中でもクリスマスと相性が良いのがイルミネーションやキャンドルを使ったライティングです。
一生に一度の瞬間を自宅にいながら、いつもとは雰囲気がガラッと変えることができます。
イルミネーションの出張装飾サービスを利用してみるのもひとつの方法です。


バルーン メッセージバルーン メッセージ

記念日のメッセージやクリスマスにあった雰囲気作りにバルーンをオーダーメイドするサービスもあります。
寝室や別室にバルーンを用意し、プロポーズのメッセージをこめてサプライズ演出するものおすすめです。

2.クリスマス イルミネーション

クリスマス イルミネーション

【プロポーズのポイント】

・人混みに注意
・周囲のレストランやホテルの食事とセットに

クリスマスの人気スポットといえば、イルミネーションでしょう。幻想的なライトや神秘的なクリスマスの空間があります。自宅クリスマスの様に自分で準備する必要はありません。
しかし注意点は、人混みによる雑音や人目です。歩くのも大変なイルミネーションスポットも少なくありません。
プロポーズの場所としてあまり適さないと思った場合は、デートコースのひとつとして計画しましょう。
イルミネーションのスポット選びには周囲にプロポーズに適しているおしゃれな飲食店や少し高級なレストランが多いエリアがおすすめです。参考までに都内の人気のイルミネーションスポットをいくつかご紹介します。

【都内のクリスマスイルミネーションスポット例】

青の洞窟青の洞窟

渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木にかけてイルミネーションが点灯されます。
青のイルミネーションとともに音も楽しめる演出があるので、幻想的な雰囲気のなかデートコースを演出してくれます。


恵比寿ガーデンプレイス恵比寿ガーデンプレイス

恵比寿駅東口から約5分で開ける商業施設のクリスマスイルミネーションもおすすめのスポットです。
商業施設以外にもおしゃれなレストランが多く、食事とセットにしてプロポーズの計画をたてるには最適な場所です。



ミッドタウンミッドタウン

都内でも最も人気があり、イルミネーションは混雑時に入場規制がかかるほどです。
周囲にはプロポーズに適した高級なホテルやレストランが多く、プランがたてやすいエリアです。

3.夜景スポット

夜景スポット

【プロポーズのポイント】

・暗がりでのプロポーズには注意
・高層ビルからの夜景がおすすめ

クリスマスに限らずプロポーズの場所として人気があるのが、夜景スポットです。クリスマスのイルミネーションが多く飾られた街を、上から見下ろす夜景はとても良い雰囲気を演出してくれます。
その反面、夜景スポットは暗い場所から夜景を眺めるシチュエーションが少なくありません。その場合、折角のプレゼントや指輪を手渡そうと思ってもよく見えないこともあります。
また車で高台の夜景スポットまで遠出するのも良いですが、プロポーズにはレストランにアクセスが良い高層ビルがおすすめです。
都内の夜景スポットを例にクリスマスにおすすめのプロポーズスポットをご紹介します。

【都内の夜景スポット例】

丸の内ビル高層階丸の内ビル高層階

東京駅周辺の丸の内ビルには、テラスにでて夜景を望めるスポットが点在しています。
駅舎にあたるスポットライトも良い雰囲気を演出してくれ、プロポーズに適したレストランの選択肢も多いのでプランの計画がたてやすいエリアといえます。



お台場お台場

海辺から遠くのビル群を望めるのが、お台場海浜公園近辺です。
ホテルや飲食店も多く、デートコースとしてもおすすめです。また青海から有明に続く遊歩道は人も少なく落ち着いた雰囲気があります。


ゆうひの丘ゆうひの丘

レストランやホテルに近い都心のビル群を望む夜景ではありませんが、ひとつ自然派の夜景もご紹介します。
ゆうひの丘の景色は都会とはひと味違った落ち着いた良さがあります。
夜間は閉鎖されるため、夕日の景色とともにデートコースを組むのがおすすめです。

4.ホテル・レストランのクリスマスプラン

ホテル・レストランのクリスマスプラン

【プロポーズのポイント】

・席の場所の確認
・プロポーズのタイミングはコース料理の後半

ホテルやレストランのクリスマスプランを利用し、プロポーズを準備するのはとてもおすすめです。クリスマスの装飾を自分でする必要もありません。適度な明るさもあります。
ポイントはプロポーズのタイミングを食後、若しくは食事の後半(約30分経過後)の時間帯にすることです。
その理由は食事をすることで血糖値が上がり良い返事をもらえる確率があがるからです。お腹が空いた状態は決断を下げる心理状態になるため、プロポーズのタイミングは空腹と無関係ではありません。
その他にもレストランやホテルでプロポーズを行ったときのポイントがありますのでご紹介します。

【プロポーズ、レストラン選びのポイント】

窓際の確約が可能なレストラン窓際の確約が可能なレストラン

レストランの席位置はプロポーズでは大切です。プロポーズのために窓際を確約してくれるレストランがあります。
席の場所は夜景や静けさ、人目が気にならない席など重要なポイントです。


花束、指輪を預かってもらう花束、指輪を預かってもらう

プロポーズに必要なのは「花束」「指輪」、「プロポーズの言葉」ですが、タイミングよく準備したいものです。
そのため「花束」や「指輪」を渡すサポートやタイミングについはコース料理の内容とともに、よく相談にのってくれるお店を選ぶことが重要です。

別室チャペルでのプロポーズ別室チャペルでのプロポーズ

多くありませんが、ホテルでチャペルを併設しているレストランであれば、プロポーズ用に別室に案内する流れを作ってくれるレストランもあります。
結婚に最も適したプライベート空間でプロポーズしたい人にはおすすめです。

5.遊園地・テーマパーク

遊園地・テーマパーク

遊園地やテーマパークが付き合い始めの思い出の場所という方も少なくないと思います。
気持ちをしっかりと伝えることができれば、テーマパーク内のプロポーズはサプライズ感抜群です。アトラクションや派手な演出は記憶にのこる思い出の場所となるでしょう。
気をつけておきたいのは、イルミネーションスポットと同様に混雑や人目がプロポーズをしにくくする可能性があります。
テーマパーク内でもどの場所が良いのか事前の下調べをしておきましょう。
それではテーマパーク内でプロポーズに使われる、プロポーズスポットの代表例をご紹介します。

【テーマパークでのプロポーズ】

観覧車観覧車

テーマパーク内で最も景色がよく、ゆったりとしたプライベート空間は観覧車でしょう。
人混みや周りの雑音も気にすることなく、プロポーズをするには最もおすすめです。

絶叫系アトラクション絶叫系アトラクション

声が届かない、思いが伝わらないなどの可能性がありますので、多少リスクがあります。
しかし絶叫系アトラクションでプロポーズはかなりのサプライズになるでしょう。
テーマパークでしかできない、思い切ったチャレンジをしてみるのも良いかもしれません。


冬の花火を背景に冬の花火を背景に

タイミングと場所を合わせる必要がありますが、クリスマスイルミネーションを背に、冬の花火を選ぶのも一つの選択肢です。
人混みに注意が必要ですが、とても良い思い出の瞬間になるシュチュエーションです。

『婚約指輪』は想像以上にプロポーズをアシスト

『婚約指輪』は想像以上にプロポーズをアシスト

多くの女性が憧れるのは、プロポーズの言葉の後に指輪のケースをパカっと開けて、キラキラとダイヤが光る婚約指輪を指にはめてもらうシーンです。 男性は「婚約が決まってから買えばいい」「とにかく好きなものを渡せばいい」「バラなどの花を用意すればいい」と安易に考えがちですが、女性はそんな安易なレベルでは考えていません。
事前に準備された婚約指輪を見た女性は、その男性の想いはもちろんのこと、一生に一度の一大イベントに対する意気込みを大いに感じ取るでしょう。

女性は男性よりも指輪について詳しいですから、婚約指輪のある程度の価格はもちろん、数カ月前から準備しておかないと作れないことも当然知っています。
プロポーズ時の婚約指輪は、意味、価値、準備する難しさのすべてにおいて、どんなプレゼントにも勝ります。 男性が思っている以上にプロポーズ成功をアシストするアイテムなので、事前に婚約指輪を準備しておくことをおすすめします。

そもそも『婚約指輪』を準備するならいつから?

そもそも『婚約指輪』を準備するならいつから?

婚約指輪をオーダーして納品されるまでに、通常5~6週間かかります。 ただし、この納期は通常の状態での話です。ブライダルジュエリー業界ではダイヤモンドの需要が10月から急激に増え、12月に向けて品薄状態になります。 そうなると「買いたくても買えない」、「妥協しないと用意できない」といったことが起こる可能性もあります。

また、製造の注文が集中することも考えると、余裕をもってもう1~2カ月前から準備をしておいたほうが良いでしょう。プロポーズは指輪の準備だけではありませんので、じっくりプランを練る為にも、余裕を持って準備をはじめましょう。

とはいえ『婚約指輪』を作るリスクは大きい!?

とはいえ『婚約指輪』を作るリスクは大きい!?

ブライダル業界大手のゼクシィのアンケートでも出ているように、女性の側からは「男性から贈られた婚約指輪にそこそこ満足するものの、好みのデザインではなかった」という意見が大半を占めます。 どんなにセンスのいい男性でも、お相手の好みを完全に把握して、100%満足のいく婚約指輪をオーダーすることは至難の業です。 数万円のファッションリングならまだしも、数十万円する婚約指輪ですから、気に入らないからすぐ作り直すというわけにもいきません。
お相手の指輪のサイズさえも知っている男性は少ないでしょう。
そんなリスクをすべてカバーできるサービスが『サプライズプロポーズプラン』です。

失敗しない指輪の選び方、サプライズプロポーズとは

失敗しない指輪の選び方、サプライズプロポーズとは

・最初は本物のダイヤモンドのみを選び、購入。
・プロポーズ用リング(仮の婚約指輪)に、購入したダイヤモンドを留め、プロポーズ用のケースに入れて納品。いざ、クリスマスにプロポーズ!
・無事プロポーズが成功したら、改めておふたりでご来店。彼女はお好みの婚約指輪のデザインを決め、1.で購入した本物のダイヤモンドを、新しく選んだデザインに留めなおして、100%彼女好みのおふたりだけの婚約指輪が完成!

というサービスです。

サプライズプロポーズプランの流れ

これなら男性は、


・指輪のサイズを知らなくてもいい 
・婚約指輪の好みを知らなくてもいい 
・先にダイヤモンドを購入しているため、総予算をお相手に知られなくて済む 
・プロポーズする時は婚約指輪の最終形ではなく、プロポーズ用の仮リングなので、3ヵ月前からの準備でなくてもプロポーズ当日に間に合わせることができる


などのメリットがあります。

マリアージュ エントのコンシェルジュは、実際にサプライズプロポーズで成功されたお客様とたくさん接し、いろいろなケースを伺っています。 準備期間に余裕をもって成功事例を聞き、しっかりシミュレーションして準備しておけば、かなり高い確率でクリスマスプロポーズを成功させることができると思います。 
クリスマスにプロポーズをお考えでしたら、早めに相談してみましょう。

マリアージュ エントのサプライズプロポーズはこちら

記事の一覧へ

ご来店予約

初回ご予約来店特典アコヤ本真珠プチネックレス プレゼント

初回ご予約来店特典

アコヤ本真珠
プチネックレス プレゼント

土日・祝日や時間帯によって混み合う場合がございます。事前にご予約いただくと、待ち時間が少なくスムーズにご案内が可能です。

ご来店予約
ページトップへ戻る