アレンジ

≪女性が喜ぶ≫ダイヤモンドの選び方のポイント

コラム15①.jpg

婚約指輪(エンゲージリング)でひときわ輝きを放つセンターダイヤモンド。
女性なら誰しもが憧れるものの一つではないでしょうか。男性としても、愛する女性にめいっぱい喜んでほしいと思うもの。
「大きければ大きいほど良いんでしょう?」と思われがちですが、ダイヤモンドはそんな単純なものではありません。
ここでは「女性が喜ぶ」選び方をご紹介します。

何カラットのダイヤモンドが人気?

a.jpg

入籍後も日常的に身に着けたいという方は
そういった志向の女性に贈るダイヤの大きさは、0.2ct(カラット)前後がおすすめです。
0.2ctというと≪直径約3.8mm程度≫なので、日常で着けていてもあまり目立たず、結婚指輪と重ね着けしやすいサイズです。
また服などに引っ掛けてしまうことも少ないので、普段使いに適しています。

人気のカラット数とは?
ゼクシィ結婚トレンド調査2015(首都圏)によると、婚約指輪に入れるダイヤモンドのカラット数のトレンドは「0.3ct~0.4ct未満」が最も高く(32.5%)、「0.2ct~0.3ct未満」(29.3%)が続きます。
近年の傾向では、婚約指輪には0.3ct前後が最も選ばれているようです。
0.3ctは≪直径約4.3mm≫なので、こちらも普段身に着けても支障のないサイズです。
また女性の指に着けると大きすぎず小さすぎない、ほどよくダイヤモンドが主張する大きさです。
0.4ct以上になると、日常使いや職場で身に着けるにはあまり向かないかもしれませんが、知人の結婚式やパーティーなど、ここぞという時に華やかさを演出できます。

ダイヤモンドを選ぶなら知っておきたい「4C」

コラム5②.jpg

ダイヤモンドの品質は、4C(よんしー)と呼ばれる世界共通の基準により価値が決まります。
4CとはCarat(カラット/重さ=大きさ)、Color(カラー/色)、Clarity(クラリティ/透明度)、Cut(カット/研磨の精度)の4つで成り立っています。
ダイヤモンドを選ぶにあたっては押さえておきたい基本的な指標になります。

女性が喜ぶダイヤモンドのポイント

004.jpg

なるべく大きなダイヤモンドを贈りたい、という男性の気持ちもありますが、限られた予算の中でカラットを大きくすれば、どうしてもカラット以外の他の品質を下げることになります。
ではどの品質を重視すれば良いのでしょうか?

例えば、彼女の普段の買い物の仕方で考えてみましょう。
「事前によく調査して買う」=見た目よりもスペック重視タイプの女性であれば、Color(色)やClarity(透明度)といった、じっくり見て感じる品質を重視する傾向にあるようです。
逆に「直感で買う」=見た目の印象を大事にしているタイプなら、Carat(重さ=大きさ)、Cut(形)といった、一見してわかる美しさを重視する傾向があるようです。

もちろんこだわるポイントは価値観により異なりますので、予算の中で女性の好みにふさわしい、バランスの取れたダイヤモンドを選びましょう。

ダイヤモンド以外のデザインは『彼女に任せる』という考え方も

コラム33テスト2.jpg

ダイヤモンドが決まればあとはデザインですが、彼女の好みにあったデザインを男性が完璧に選ぶのは至難の業です。
せっかく一生に一度の高い買い物にも関わらず、デザインが気に入らない婚約指輪を贈られたら、お互いに喜びも幸せ感も100%とはなりにくいのが正直なところ。
そして一度完成した指輪のデザインは、そう簡単には変更できません。

こうした問題に応えるために、プロポーズ前に仮のリングを用意して、プロポーズをした後、彼女にデザインを選んでもらうサービスがあります。 ダイヤモンドは男性が選び、それに加えて女性が好きなデザインをオーダーすれば、ふたりにとってより思い出深い婚約指輪になるのではないでしょうか。

≫サイズや好みのデザインが分からなくても大丈夫!サプライズプロポーズプランはこちら≪

まとめ

ここまでダイヤモンドの選び方についてご紹介してきましたが、何よりも女性が嬉しいと感じるのは、「愛する男性が自分のために真剣に選んでくれた」という事実です。
ここでご紹介した内容を参考に、彼女に喜んでもらえるダイヤモンドを選んでくださいね。

マリアージュエントのダイヤモンドについて

マリアージュ エントではおふたりらしい婚約指輪・結婚指輪作りをサポートしています。専門知識豊富なコンシェルジュによる多彩なアレンジバリエーションを提案いたします。

センターダイヤモンドからピンクダイヤまでこだわりの素材はこちらから アレンジできる豊富なデザインの婚約指輪はこちらから
こだわりのダイヤモンドを用いた婚約指輪


ダイヤモンドの品質について関連するコラムはこちら

ダイヤモンドの4C
ダイヤモンドの価値を決める「4C」とは

ダイヤモンドの価値は、「4C(日本では一般的に『よんしー』と呼ばれています)」という4つの要素によって格付けされます。 米国...

more
ダイヤモンドの輝き
ダイヤモンドの輝きはカラットと関係はあるの?

ダイヤモンドを購入する際、カラット(大きさ)が輝きに影響しているのか気になりますよね。 特に婚約指輪(エンゲージリング...

more
記事の一覧へ

ご来店予約

初回ご予約来店特典アコヤ本真珠プチネックレス プレゼント

初回ご予約来店特典

アコヤ本真珠
プチネックレス プレゼント

土日・祝日や時間帯によって混み合う場合がございます。事前にご予約いただくと、待ち時間が少なくスムーズにご案内が可能です。

ご来店予約
ページトップへ戻る